プロフィール
this is the NANAFUKU
名前:玉川奈々福(たまがわ・ななふく)
誕生日:三波春夫先生と同じ7月19日
性別:女性
職業:浪曲師・曲師(浪曲三味線弾きのこと)
一言:1994年10月、日本浪曲協会主宰三味線教室に参加。1995年7月7日、玉川福太郎に入門。三味線の修行をしていたが、師の勧めにより2001年より浪曲師としても活動。2004年「玉川福太郎の徹底天保水滸伝」全5回、2005年「玉川福太郎の浪曲英雄列伝」全5回をプロデュースしたが、全10回公演がすべて大入り満席となる。2006年12月、芸名を美穂子から奈々福に改め名披露目。さまざまな浪曲イベントをプロデュースする他、自作の新作浪曲や、長編浪曲も手掛け、他ジャンルの芸能・音楽との交流も多岐にわたって行う。かに座のO型。平成30年度文化庁文化交流使として、イタリア、スロベニア、オーストリア、ハンガリー、ポーランド、キルギス、ウズベキスタンの七か国で公演を行った。第11回伊丹十三賞受賞。
MIDO9459.JPGAAJJ0027.JPGAAJJ9949.JPG撮影森幸一c_0056.JPG撮影森幸一(舞台写真)・御堂義乘(ブロマイド)

NEWS!奈々福の初DVD発売! 
「ほとばしる浪花節 玉川奈々福ライブ! 〜弾き語り浪曲シンデレラ+古典浪曲 仙台の鬼夫婦」
(企画・著作:ななふく本舗 製作:(株)秀真 発売元:ななふく本舗 販売:(株)クエスト 定価3000円(税別)。
全国のCDショップ、書店で取り扱うほか、アマゾンほかのネットショップでも購入可能。
ななふく本舗ONLINESHOP開店! こちらでも扱います。
ジャケット.jpg

クラシコムインタビュー
https://kurashicom.jp/6882

ほぼ日学校長・河野通和×玉川奈々福対談
https://gakkou.1101.com/online/2018-06-25.html

「和装人インタビュー第50 玉川奈々福」by辻屋本店

玉川奈々福への仕事のご依頼は、ななふく本舗へ 090-7001-6867 tamamiho55@yahoo.co.jp
◎ おもいっきり笑える浪曲が聴きたい!
◎ 甚五郎さんや、忠臣蔵や、次郎長や、昔ながらの浪曲が聴きたい!
◎ 子供に、読み聞かせをしてほしい。三味線の音色も聴かせてほしい。
◎ 浪曲漫才もありえるんですか?
◎ 結婚式や、〇回忌で、一代記をやってほしい。
……などなど、お気軽にご相談ください。

奈々福自主公演の予約お問合せも、ななふく本舗へ(090-7001-6867 
ななふくonついった
http://twitter.com/nanafuku55
奈々福on facebook
http://www.facebook.com/nanafuku.tamagawa

2020年07月01日

「奈々福、独演」@銀座・観世能楽堂公演再延期のお知らせ 「奈々福、独演。」@銀座・観世能楽堂公演再延期のお知らせ

8月15日16日の、観世能楽堂公演お申込みのお客様へ

いつも大変お世話になっております。
なんと能楽堂公演が「再延期」になってしまいました。
現在東京都の基準では、収容客数の半分までしか入れられないことになっております。
この公演は、3月から8月に延期したにもかかわらず、お客様のキャンセルがほとんどなく、収容しきれない、というのが再延期の理由です。
お客様いっぱいであるがゆえに延期にせざるを得ないというこの矛盾に、号泣しております。
0001(1).jpg

でも、安全には代えられません。
丸一年の延期になってしまいますが、来年3月30日と31日に決定いたしまいた。
トークゲストの、春風亭昇太師匠、伊東四朗さんにも、ご調整いただきました。
当初は土日の公演。延期した8月も、土日でしたが、今回両日とも平日夜です。
お休みだから行けたのに! というお声もいただいております。
大変申し訳なく思っております。
延期になる公演が多く、能楽堂のアキと、超御多忙なゲストのお二人との調整で、この二日しかありえない、ということになりました。
なんとか、晴れ晴れと入門二十六年の会が開けるように。
そして、皆様とお会いし、お腹いっぱい楽しんでいただけるように、祈っております。

玉川奈々福

【振替スケジュール】
☆8月15日(土)公演振替日程☆
日時:2021年3月30日(火)18時30分開演
会場:二十五世観世左近記念観世能楽堂(GINZA SIX内)
(演目・トークゲストは8/15公演と同様予定です)

☆8月16日(日)公演振替日程☆
日時:2021年3月31日(水)18時30分開演
会場:二十五世観世左近記念観世能楽堂(GINZA SIX内)
(演目・トークゲストは8/16公演と同様予定です)

※現在お持ちのチケットは、上記該当公演にそのまま有効となります。
※チケットは紛失されないよう大切に保管して頂き、振替公演日に必ずご持参下さい。

振替公演の日程にご参加できないお客様は、チケットの払戻をさせて頂きます。

<玉川奈々福後援会会員様としてご購入のお客様>
7/1(水)以降、ザ・カンパニーより、チケットをお送り致しましたご住所まで、順次、封書にて詳細を郵送させて頂きます。封書が届き次第、中身をご確認下さいませ。

<ザ・カンパニーにてご購入のお客様>
7/1(水)以降、チケットをお送り致しましたご住所まで、順次、封書にて詳細を郵送させて頂きます。封書が届き次第、中身をご確認下さいませ。

<ローソンチケットにてご購入のお客様>
払戻期間:2020年7月2日(木)10時〜2020年8月17日(月)23時59分
チケットはお引取いただいたコンビニエンスストアであれば、どの店舗でも払戻可能です。
払戻手続きは、ローソン・ミニストップ店内のLoppiで行って下さい。
※お手持ちの未使用チケットをお持ちの上、ご来店ください。 
http://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/
お問合せ:ローソンチケット 0570-000-777(10:00〜18:00)

<チケットぴあにてご購入のお客様>
払戻期間:2020年7月4日(土)10時〜2020年8月17日(月)23時59分
払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法などにより異なります。
下記URLよりどの払戻方法になるのか確認してください。
http://t.pia.jp/guide/refund.html
お問合せ:チケットぴあ 0570-02-9111(オペレーター対応:10:00〜18:00)

<e+にてご購入のお客様>
払戻期間:2020年7月17日(金)10時〜2020年8月17日(月)23時59分
払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法などにより異なります。
公演延期/変更 払戻方法確認チャート(下記URL)よりどの払戻方法になるのか確認してください。
公演延期/変更 払戻方法確認チャートhttps://eplus.jp/refund2/
お問合せ:https://eplus.jp/qa

<観世能楽堂にてご購入のお客様>
払戻期間:2020年7月4日(土)〜2020年8月末日
窓口にて購入チケットと引き換えで、チケット料金を現金で返金させて頂きます。
もしくは、購入チケットを観世能楽堂までご郵送後、現金書留にてチケット料金を返金させて頂きます。
※郵送購入者は購入時に送料をいただいておりますが、チケット料金のみのご返金対応となります。
お問合せ:03-6274-6579

【公演全般に関するお問合せ】
ザ・カンパニー
03-3479-2245(オペレーター対応・平日10:00〜18:00)
posted by ななふく at 10:25| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。